世間では”新型うつ病”なるものが流行っているらしい。
職場でだけ、気分が乗らない
という、新種の奇病なんだそうだ。
そんなのはウツじゃない
というのを書いているのがこの本。
ホンマでっかTV

に出ている人が書いてました。
本当のウツは、自分を責めてしまう人
なんだそうだ。
ということで、職場でだけ気分が乗らない人は対象外
なぜなら、”上司や同僚のせいで自分の能力が認められない”
という、
「誰かのせい」という発想が、新型うつ
だからだ。
つまりは自分勝手な状態が、うつになりたい病(新型うつ等)らしい。
この奇病の主は頭が良くて、うつと認められることで
メリットを享受しようと考える輩らしい。
10代~30代の女性

に急増してるんだとか。
見るからに暗く、”恨み”という負のエネルギーを放出

してるそうだ。
まぁ、なんにせよ、気分が沈むことがあるのが人間。
そんなときは猪木に闘魂を注入

してもらうか、
猪木の詩集を読んでみるのが良いだろう。
あっ、この本(ウツになりたいという病)は、
あんまり記憶に残らない、さらっとした書き心地の本でした。
番組で自称・元傭兵のテレンス・リーに話をさせる方が
記憶に残ると思いました。
[0回]
PR